2005年 木彫り小舎の今日この頃 | ||||
12月5日 昨日より、本格的な降雪があり一夜にして60cm積雪です。今日は朝から今季初めての除雪作業です。 現在もまだ、降り続き天気予報では明日も「曇り時々雪」の予報です。週間天気はずーと雪マークが出ています。 スキーシーズンを控え少し早いようですが、ありがたい恵みの雪となりました。 スキー場でも予想もしない大雪に戸惑いながらも準備中です。 |
12月28日 現在の木彫り小舎周辺の積雪状況です。5日の写真と比べ大分雪の量が違うかと思います。雪の捨て場所がなくロッジの前の雪の山です。12月に屋根の雪下ろしを2回しました。こんなことも、あまり経験がありません。 雪がないのも困りものですが、有り過ぎるのも本当に大変です。やはり自然には勝てません。 |
|||
10月13日 神奈川県からお見えになりました 木彫サークルの4名の皆様が丸彫 りに挑戦致しました。木彫の合い間 には、お天気に誘われ、白馬散策。 ちょうど又、白馬そば祭りと重なり、 お昼には手打ちそばとなりました。 |
10月21日〜23日 切久保新そば祭りが開催されました。小さな公民館の中はお客さんでいっぱいになりました。私はそば打ちのお手伝いで汗を流しました。 |
|||
10月2日 長野から見えられた木彫サークルの皆さんです。昨年に続き2回目です。少しレベルアップした講習に致しました。 「少年」を彫りました。皆さんが、木彫を心より楽しんでおられます。 |
9月23日〜25日 2泊3日の木彫合宿本年は、4名がご参加下さいました。 24日には、私の個展を見がてら、安曇野近辺の2名の作家の工房をお尋ね致しました。 写真は、その光景です。 質問等お話しも弾み、大分予定時間を超えましたが充実した時を過ごしました。 木彫三昧の2泊3日間、夕食後も11時30分までの奮闘ぶりでした。 皆様本当にお疲れ様でした。 |
|||
9月21日 アザレアギャラリーの個展会期も、残すところ、7日程になりました。 新聞、NHKテレビ、ラジオ等で取り上げて頂いたお蔭で、反響もあり大勢の皆様から見に来て頂いております。作品の追加がてら、会場に顔を出して来ました。 |
||||
8月17日 私の友人で、今は亡き加藤裕三君は、「グリコのおまけ」を創作しておりました。木のオモチャ作家としても活躍しました。この程、本を出版しましたのでご紹介致します。 加藤裕三のグリコオモチャ箱事務局 |
9月14日 今日は、木彫サークルの講習会をしました。 昨年から見えられているサークルで今回2回目です。 本当に熱心にやられましたが木彫を愛する良き仲間ができたと思っています。 |
|||
7月18日 岩岳スキー場に「ゆりの園」がオープン致しました。 20日には、オープンセレモニーが開催されます。 詳細は岩岳観光協会 |
7月31日 東京からご家族でお見えになり、夏休み工作教室をやりました。お父さんは木彫クツベラ、お母さんは木彫キーホルダー、お兄ちゃんは竹とんぼと木彫の置物、お嬢ちゃんは石絵工作それぞれに挑戦しました。 |
|||
5月11日 今年初めての木彫体験です。東京から若い男性のお客様がお一人でお越しになりました。木彫は初めてとのお話でしたが、形のユニークさには驚きました。彫刻刀の扱いもすぐ覚え、初心者とは思えない作品になりました。 |
5月30日 クラフトフェアーまつもと5月28日29日 ご来店下さいました皆様ありがとうございました。会期の2日間、私も日焼けするほどお天気に恵まれました。大勢の方が写真を撮られていました。皆様にご興味をもたれることが、一番嬉しく思います。 松本クラフトフェアー ◆場所:松本あがたのもり公園 会期:5月28日(土)29日(日) ★ご来店下さいましてありがとうございました。又、来年県の森でお会いしましょう |
|||
4月17日 栂池から天狗原から蓮華温泉のツアースキーのお客さんを迎えに下山口(写真)の木地屋地区まで行ってきました。 まだ1m以上の残雪あります。 山ふところに抱かれた民家、絵となり郷愁を漂わせます。 木地屋とは、漆をぬる前の木製品(木地と言う)を作る人のことです。 木地屋職人、木地師とも言われています。 漆塗りの伝統のある地区には木地屋さんがあります。 最近この地区を「木地屋の里」と呼び資料館も有ります。 閉館中でしたので雪融けを待ち山菜取りに来ながら又来ようと思う。 |
5月3日 これが白馬岳の「馬」の雪形です。昔はこの雪形を目安に野良仕事が始まります。 右の写真は仔馬の雪形です。 全体写真 |
尾長鳥の雪形 夫婦熊鷹の雪形 |
||
3月15日 全国学生岩岳スキー大会で常宿にして頂いている帝塚山大学、札幌学院大学、佛教大学の面々が今年も元気にやって来ました。帝塚山大学は17日からの本戦にやってきます。 |
||||
1月12日 年末寒波でなんとかスキー場も一部滑走可能とはなったが、もう少し降雪が欲しい願っていたところ、この2・3日降るは、降るはで雪が止まなかった。 大雪警報まで出て今朝は駐車場のお客さんの車は、すっぽり雪で埋まってしまいました。 積雪は膝上まであった。12日にも50cmほど積雪があり駐車場も除雪をしたばっかりの後でこの光景です。 今日1日中除雪と屋根雪下ろしで終わりました。 |
2月15日 恒例の岩岳感謝祭の雪像を木彫り小舎は京大スノーパンサー居候に制作してもらった。肝心な雪像の写真がうまく撮れなかったがタイトルは「松健サンバ」だそうだ。その前で木彫り小舎ファミリーで記念写真を撮りました。 岩岳感謝祭には村中に100個位の雪像が出現します。 |
|||
過去の木彫り小舎の今日この頃 2003年 2004年 |
工房ショップ木彫り小舎